發表文章

目前顯示的是有「Johnny's web(Jweb)」標籤的文章

Enjoy by Jun vol.183 『2020.03.31』

vol.183 『2020.03.31』 ファンのみなさまへ 新型コロナウイルスの影響で日々の生活がかなり変わってきています。 みんなも生活しづらい環境にあると思います。 人によっては仕事ができていない人もいるでしょう。 僕の知り合いの飲食をやってる友人も店を閉めた人もいます。 また学生は、卒業式や友達と集まる場が無くなったり楽しみが減っているのではないでしょうか?? みんな、色々と影響を受けていますよね。。。 ですが、 どうか皆さま。 今は我慢しませんか? ずっと続くわけではないと信じて。 みんなで協力してこれ以上の感染拡大を防ぎましょう。 勇気と責任ある行動を自分で選択しましょう。 自分の身を守るのは自分自身です。 自分の身を守るということは、あなたの大切な人を守ることにつながります。 あなたの行動一つが、大切な誰かの命を脅かすかもしれない。 なってからでは遅いから。 なる前に、少し我慢して。 手洗いうがいをする事。 不要不急の外出を控える事。 空気の入れ替え。 身の回りを綺麗に保つこと。 できることをやりましょう。 僕もできることをやります。 この大変な状況をみんなで乗り越えたいと思います。 一緒に乗り越えましょう。 2020年3月31日    松本潤

オトノハ by 櫻井翔 Vol.197 取材後記

Vol.197 「取材後記」 どうも。 僕です。 九州での仕事だったため、嵐JETの機内にてこれを書いております。 なう。 新型コロナウイルスの影響が様々なところへ広がっていますね…。 休校中のみんな。 休校中の子を持つ皆さん。 全ての方々に影響が及んでいます。 自分たちがいま出来ることを、出来る最大の形でお届け出来たらと思いながら、日々の収録、撮影に臨んでいる次第です。 どうか楽しんでもらえたら…。そんなことを、より強く感じる日々です。 さて。 3月9日のnews zero。 常磐線の双葉駅が再開されるとのことで、本来そちらから中継の予定でした。 沢山の関係者にご協力頂き、駅前からの中継予定だったのですが、このタイミングでは難しく断念。 震災以来、毎年続けていた現地からの中継を行うことが出来ず、残念な限りです。 中継終わりには、いつもお世話になっている役場の方々と一献交えるのが恒例でしたので、そちらも叶わず、残念な限りでした。 そんな中の取材後記。番組ではお伝え出来なかったところを。 取材させて頂いたガソリンスタンドでは、小薬さん、そして先輩の吉田さんにもお話を伺っておりました。 櫻井 「双葉駅が再開すると大きな一歩を踏み出す一方で、住宅街には未だ明かりは灯らない状態ではあります。 この9年という時間をどのように感じていますか?」 吉田さん 「踏み切りの音が聞こえたんです。 9年間聞くことのなかった踏み切りの音。 非日常が日常になってしまった中、9年前に聞こえていた音が聞こえたことは、感激しましたし、何よりも大きな励みになりました。」 双葉駅前からの中継が叶えば、どうしてもお伝えしたかったエピソード。 オンエアは出来なかったので、こちらに記すことと致します。 改めて冒頭へ。 新型コロナウイルスの影響が広がる中、我々の仕事は… "出来るか出来ないか分からないから、やらない。" ではなく "出来ることを前提として、いま準備出来ることをやる。" しかありません。 そんな日々を過ごしております。 日常が一日も早く戻ることを願って。 僕らただただ黙々と。 想像の向こう向こうへと。 2020年3月15日 櫻井翔

Enjoy by Jun vol.182 『2020.02』

vol.182 『2020.02』 いかがお過ごしでしょうか? 今年はうるう年という事で、普段より1日多い366日ありますね。 そんな1日をどんな風に過ごしたかな? とか話したかったですが。。 それどころではないですね。。 急な展開で自分達もビックリしてますが。 まずは大阪の展覧会ですね。 楽しみにしてくれていた皆さま、申し訳ないです。 北京公演に続き、僕らも悲しいです。 ですが、ご来場頂く方の安全を最優先に考えた結果ですので、どうかご理解頂きたいです。 大阪に関しても、何か出来ることは無いのか今、協議してますので!! この状態がどれくらい続くのか、今は分かりませんが早く良い方向に行くようにみんなで出来ることをやるしかないですね。 そんな最中ではありますが、少しでも皆さんに彩りをと考え、インスタライブやることになりましたので:sparkles: 時間ある方は是非。

今週のひとこと 2019/5/27~

相葉雅紀 ■6月4日は虫歯の日ですって⁉みんな~歯を大事にね🙂 相葉 (2019/6/10~) ■やっと来たかぁ~夏よ!!実は7.26に僕とシッポのDVD出ます^_^  コオ先生 (2019/7/22~) ■8/21!!  気が付けばあと3日だって‼どうしよう⁉寝溜めする❓❓無理かぁ(笑)。 いつも通り😀  相葉雅紀 (2019/8/21) ■今週は「BRAVE」です!ラグビーももうすぐ始まります。最高だぜ~ 相葉 (2019/9/9~) ■もう秋なんだぁ~ 早いなぁ 今年もあと3ヶ月で…毎日を楽しもう😊相葉 (2019/10/7~) ■20周年を迎えました嵐です😊これからも沢山思い出作りましょ 相葉 (2019/11/4~) ■寒くなってきました‼ 体調管理に気を付けましょう。  相葉 (2019/12/2~) ■成人式ですねぇ~😊 懐かしいなぁ~‼  新成人の皆様おめでとう。 相葉 (2020/1/13~) ■2月3日は節分です😊昔、嵐のラジオの収録で豆撒いたなぁ(笑)。 相葉 (2020/2/3~) ■毎年、3月、4月になると、嵐のseasonが聴きたくなるなぁ~ 相葉 (2020/3/2~) ■家で出来る事はあと、何があるかなぁ~⁉そうだ、掃除しよう 相葉 (2020/4/13~)   松本潤 ■6月に入りました~❗北海道は「永遠のニシパ」先行放送✨  潤 (2019/6/3~) ■15日は海の日、そして「永遠のニシパ」全国放送だよー❗❗  潤 (2019/7/8~) ■お盆ですね~。ご先祖様に感謝✨✨家族を大事にね😀  松本  潤 (2019/8/12~) ■8/22!! 24時間テレビまであと2日! 皆で素敵な24時間にしよう✨    よろしく✨✨  松本潤 (2019/8/22) ■23日、BS4Kで「永遠のニシパ」放送!すっかり秋だね✨ 潤 (2019/9/23~) ■秋ですな~😄 食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…あなたは??  潤 (2019/10/21~) ■札幌に来てくれた皆、ありがとう✨ 今週は大阪❗感謝を届けに❗❗ 潤 (2019/11/18~) ■2020年が始まったぞ~❗ 今年も一緒に楽...

Enjoy by Jun vol.181『2020.01』

『2020.01』 vol.181 やほ! 2020年、最初の連載です。 怒涛の2019年の年末を過ごして、いよいよ2020年に。 今年はオリンピック、パラリンピックが東京に来る!! 半年後の東京はどうなっているんだろう。。 各国から沢山の人が、東京に、日本に集まるなんて。 今から楽しみだね!!! 正月は、少し休みながらインプットも兼ねてNYに行って来ました。 一緒に行った友達が謎解き好きで 笑、 NYで初めて脱出ゲームをやったり(^^) 好きなアーティストの作品を観に行ったら、一番好きな画を見つけたり! 面白いShowも観れた。 かなり刺激的な旅になりました~ 早くも今年、あと11ヶ月。 1日たりとも無駄にする事なく過ごしたいです。 改めて、今年も宜しくね!!!!! 2020.01.31          Jun

オトノハ by 櫻井翔 Vol.196 思い出たち

思い出たち Vol.196 どうも。 僕です。 先月の誕生日を経て、38歳となりました僕です。 お祝い頂いた皆さま。 とても嬉しかったです。ありがとうございました。 それは、実家にいる時のことでした。 私はダイニングでご飯を。 母君はテレビの前で、VS嵐を観ておられます。 オンエアが始まって、5分ほどでしょうか…。 テレビから声が聞こえます。 "翔くんのお母さん!いつも産んでくれてありがとう!!" 母がゆっくりと振り返り、私の目をしっかりと観て、言いました。 母君 "…どゆこと?" まさか、スタジオでゲラゲラ笑いながら撮っていたメッセージを、母が観ることになるとは…。 そして、母にメッセージが届いてしまった瞬間を、この目で目撃することになる日が来るとは…。 どうやら、しっかりと届いた模様でした。 ガッツリ受け取っておりました。 大野さん、ありがとうございました。 さて。 アルバムの全楽曲がデジタル配信されました。 改めて聴き直してくれている皆さん。 ありがとうございます。 そう。 私も、その一人です。 ある日。車を運転する時のこと。 "っしゃあ!!!!!!! Bluetoothで繋いで、嵐のアルバム聴いちゃうぜ!! 画期的ー!! 新鮮ー!!! どのアルバムにしようかなー。迷うー!!" なんて、テンション上がりながらアルバムを選びました。 "How's it going?、聴いてみちゃおー" なんて思いながら、車を発進させます。 …あれ? なかなか始まらないな。 おかしいな…。 うーん。 車の再生ボタン押してみるか…。 車は発進されます。 ♩テケテケテケテケ! オォーー!ウ!イェー!!!!♩ いやっ!!!! これ、"バズりNIGHT"!!! なんっでっ!!!! (ピスタチオ風) 身長差のない恋人のイントロ期待してたのに なんっでっ!!!! (ピスタチオ風) 盛大に吹き出しま...

【11/19更新】Jweb會員介紹

圖片
手機官方網站Johnny's web會員 (2019年2月起只剩日文服務) 進入中文版傑尼斯網頁,點選團體之後就會出現在右下角 官網詳細介紹 無法參加抽票 抽票的會員是Johnny's Family Club 官網詳細入會辦法 本站教學 【2017-2018版】嵐FC入會與續會教學 1/17更新Q&A 如何加入 一組GMAIL收註冊信 一張信用卡/具VISA簽帳功能卡(付月費用) 【教學】Johnny's web訂閱教學(每月收費) 月費制 每月324日幣(含稅) 月初自動從信用卡扣款(或是有VISA簽帳功能的金融卡) 依據信用卡公司不同,會收取不同%數的手續費(因為是海外付款) 月費+手續費約100元台幣/月 Jweb只要加入就可以看所有J家團體的內容 會員福利 僅用嵐的部分解說 登入後可以設定最上面這張照片要顯示哪張 候選的會有最近演唱會的標題、團體證件照 點那張大圖就會直接進入嵐頁面(如果是別團就會進入那團的畫面) 嵐的頁面中有以下幾樣 每周一定期更新的跑馬燈 五人輪流制 一段時間會出一個跑馬燈總結,把最近的跑馬燈一次秀出來 SATOSHI NO HITOTOKI 2   大野智的插畫作品 可下載 最近都是一年更新一次 Enjoy   松本潤專欄 每月底更新 偶而會有本人拍攝照片 雖然標題是Enjoy 但基本上都是跟嵐的工作有關的事情 算是總監的工作紀錄XD" OTONOHA 〜music.words.etc.〜  櫻井翔專欄 每月15日更新 寫得跟小說一樣的文筆 很愛用換行 總是寫得很長很長一串 Arashimikuji 嵐籤 一天只能抽一次 五人寫的籤隨機出現 會有五個顏色 每年都會有新的籤加入 Uraarashi 演唱會幕後專欄 每一個蛋會有一個成員寫 聖誕節與新年限定賀詞 正本會展示在Johnny's Family Club,是成員親手寫的賀卡 現在Jnet上也會出現了 上劇時的特別週記 成員上劇會有特別企劃 每次內容與型式都不一樣...

5x20 うらあらし

Tokyo(12/24-25) Satoshi Ohno 5×20ツアー50公演❗終わりましたぁ❗ 僕がこの50公演で覚えている皆が作ってくれたうちわの文字を書きます❗ 手振って、ピースして、ハグして、エアハグして、釣って、釣られて、バーンして、指差して、投げキスして、撃って、2回撃って、3回撃って、4回撃って、この魚はなんでしょう?、3秒見つめて、ジャンケンして、見える?、1+1=?、1+2=?、3-2=?、ケーキ食べた?、ウインクして、変顔して、アイーンして、カメハメ波して、敬礼して、ハイタッチして、お尻振って、寿司握って食べて、名前呼んで、キメ顔して、ターンして、、まだ思い出せてないものもあるけど、感謝です❗皆と一緒につくったライブ❗最高の50公演でした❗ありがとう❗ 大野智 Sho Sakurai どうも。 僕です。櫻井です。 1年掛けての長旅。5人×20年。 誰一人、欠けることなく無事に走り抜くことが出来ました。 ご来場頂いた皆さま。 来られなかったけど、心を寄せてくれていた皆さま。 本当にありがとう。 最終日の朝には、総勢400名のスタッフと集合写真の記念撮影。 終えたと思ったら、オールスタッフから、メンバー一人一人への寄せ書き。 自分で言うのもなんですが… 嵐。愛されてます。 とても。 50公演の1回1回。 毎回、あのペンライトの海を目に焼き付けようとしていました。 もはや、すぐにでも思い出せるぜ!! 記憶だけで、美味い酒が飲めるぜ!!! 本当に本当にありがとう。 さあ!!2019年も残り僅か!! MステSPと、紅白で会いましょう!! 2019年12月25日 櫻井翔 Masaki Aiba 5×20のLiveに来て下さった皆様、来れなかったけど気に掛けて下さった皆様、50公演が終了しました‼ 本当に本当にありがとうございました‼ ファンクラブの会員の皆様全員が観に来て頂けたら嬉しいなぁと思っての50公演だったのですが、50回もあんなに素晴らしい景色を観せて頂いて本当に感謝しかありません‼ 50公演やったら燃え尽きるのかなぁ~ってちょっと思っていたのですが、それもまた逆で50公演もやらせて頂いて「...

延伸閱讀